葛飾北斎BEST7 ARTLOGUE 編集部 が 2018/09/12(水) - 22:37 に投稿 葛飾北斎BEST7 の続きを見る 京都浮世絵美術館が選んだ 葛飾北斎の7作品を展示しています。 (冨嶽三十六景より、「神奈川沖浪裏」、「凱風快晴」、「山下白雨」、「五百らかん寺さゞゐどう」、「遠江山中」、「甲州石班澤」、「東海道吉田」) また、「北斎ニューコレクション」、「京・近江の浮世絵展」を同時開催しております。
名古屋市港防災センター ARTLOGUE 編集部 が 2018/09/12(水) - 22:37 に投稿 名古屋市港防災センター の続きを見る 館のご紹介 災害時に応急対策活動の拠点となるとともに、災害について、見て、学んで、体験していただくことで、いざというときに備えて市民一人ひとりが災害の実態を正しく知り、それに対処する方法を身につけていただくための施設です。 地震体験室では、震度7の揺れをリアルに再現。伊勢湾台風の高潮の3D映像、煙避難体験をスタッフ(
伊勢湾台風展・「平成30年7月豪雨」名古屋市の支援 ARTLOGUE 編集部 が 2018/09/12(水) - 22:37 に投稿 伊勢湾台風展・「平成30年7月豪雨」名古屋市の支援 の続きを見る 昭和の三大台風の一つ、伊勢湾台風の概要や記録写真を展示します。 10月から、今年の7月豪雨での名古屋市の支援状況についても紹介します。
A3!展 つぼみから開花までのキセキ ARTLOGUE 編集部 が 2018/09/12(水) - 22:37 に投稿 A3!展 つぼみから開花までのキセキ の続きを見る 新生MANKAIカンパニーが展覧会を開催! 劇団員たちがお客様をお迎えし、旗揚げ公演から第四回公演までを振り返ります! A3!展の実行委員は各組から選出された、 春組:皆木綴、夏組:瑠璃川幸、秋組:古市左京、冬組:高遠丞の4名が務めます! 新生MANKAIカンパニーの魅力・成長が詰まった本展を、どうぞ心ゆくまでお楽
OPEN STUDIO リサーチ・コンプレックス NTT R&D @ICC ARTLOGUE 編集部 が 2018/09/12(水) - 22:37 に投稿 OPEN STUDIO リサーチ・コンプレックス NTT R&D @ICC の続きを見る 本展覧会は、共感と多様性をテーマに、異なる個性を持つ個人が、どのように自分と向き合い、他者と関わり合い、互いを理解し、つながることができるのかを体感する「公開実験の場(OPEN STUDIO)」として開催されます。 展覧会内では、NTTの研究所の社会基盤技術(インフラストラクチャー)と、ほかの研究機関やアーティストと
神 仏 人 心願の地 加東市×多摩美 ARTLOGUE 編集部 が 2018/09/12(水) - 22:37 に投稿 神 仏 人 心願の地 加東市×多摩美 の続きを見る 兵庫県の中心からやや南東に位置する加東市。平成18年に社町・滝野町・東条町が合併して誕生した当該エリアは、律令制の播磨国で賀毛郡の大部分を占め古来ひとつの文化圏を形成してきました。市内を見れば南北に流れる加古川そして東西を貫き京都へ続く丹波道が走り、ここが文化の交流の十字路であったことを物語っています。 本展で注目す
小泉斐の世界-鮎と風景と人物- ARTLOGUE 編集部 が 2018/09/12(水) - 22:37 に投稿 小泉斐の世界-鮎と風景と人物- の続きを見る 下野を代表する文人画家として知られる小泉斐(1770~1854)は、鮎図の絵師として著名ですが、その作域は広く、人物画・風景画・仏画など多岐にわたります。描法も、文人画風のものはもちろん、やまと絵風の作もこれまで知られていましたが、18世紀中ごろに流行した南蘋風の花鳥画も近年新たに確認されました。さらに、当時としては最
栃木の平野の暮らし-稲作- ARTLOGUE 編集部 が 2018/09/12(水) - 22:37 に投稿 栃木の平野の暮らし-稲作- の続きを見る 栃木県の中央部から南部は、全国有数の米どころとして知られています。例えば、那珂川、小貝川、鬼怒川、田川、思川、渡良瀬川などの沿岸には、豊かな水田地帯が広がり、古くから稲作がおこなわれてきました。 稲作は、田起こしから始まって代掻き(しろかき)、苗代(なわしろ)しめ、苗取(なえとり)、田植、草取、稲刈、稲干、脱穀、籾干
2018/9/18 緊急開催! アルスエレクトロニカ 2018 報告会 @ OIH:ARTLOGUE Meetup #01 ARTLOGUE 編集部 が 2018/09/12(水) - 11:47 に投稿 オーストリアのリンツで現在開催中のアートとテクノロジーを横断するフェスティバル「アルスエレクトロニカ」。 国際的にも有名な アルスエレクトロニカ の報告を通じて、現在世界で起こっている最先端のアートとテクノロジーの融合について考察し、イノベーションの発想の源でもある アートシンキング を身につけるための機会とします。 タグ NEWS アルスエレクトロニカ ARTLOGUE Meetup 大阪イノベーションハブ 2018/9/18 緊急開催! アルスエレクトロニカ 2018 報告会 @ OIH:ARTLOGUE Meetup #01 の続きを見るコメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください
カタストロフと美術のちから展 ARTLOGUE 編集部 が 2018/09/11(火) - 16:32 に投稿 カタストロフと美術のちから展 の続きを見る 東日本大震災やアメリカ同時多発テロ、リーマンショックなど世界各地で絶えず発生するカタストロフ。多くのアーティストがこのような悲劇的な災禍を主題に、惨事を世に知らしめ、後世に語り継ごうと作品を制作しています。