港都KOBE芸術祭

ARTLOGUE 編集部2017/10/12(木) - 02:19 に投稿

神戸が港とともに国際都市として発展した150年の歴史を踏まえ、“時を刻み、豊かな広がりへ”をテーマに、「港都KOBE芸術祭」が1か月にわたり開催されます。人気遊覧船「神戸シーバスファンタジー号」がアート鑑賞船として運航され、神戸のまち並みと六甲の山並みを背景に展示された、時間や気候により刻一刻とその表情を変化させる立体作品やインスタレーションを楽しむことができます。アジア最大級のビエンナーレである韓国・光州や、友好都市・天津市「フェイタイ芸術センター」からの作家による作品も出展予定です。大型客船が入港するポートターミナルや、空からの玄関口、神戸空港にも映像作品などが展示され、この秋、“ハイカラ神戸”ならではの芸術祭が展開します。

 

■神戸開港150年記念「港都KOBE芸術祭」 出展作家・やなぎみわさんによる作品展示とクロージング・イベント「世界の港へ贈るもの」開催!

1.やなぎみわさんによる作品「花鳥虹」の展示

展示会場:メリケンパーク

海と山が横たわる都市・神戸が舞台の芸術祭「港都KOBE芸術祭」

松宮 宏2017/10/11(水) - 08:01 に投稿

海と山が横たわる都市・神戸が舞台の芸術祭「港都KOBE芸術祭」。秋めいて来ました。旅行気分で散策してみましょう。
神戸開港150年を記念して、市内各地でアートイベントが開催されています。船で徒歩で自転車で、散策してみました。

京都国立博物館 開館120周年記念 国宝展

ARTLOGUE 編集部2017/10/09(月) - 04:44 に投稿

"京博"と"国宝"、ともに迎える120周年。

明治30年(1897)5月に帝国京都博物館(現・京都国立博物館)が開館した翌月、現在の文化財保護法の先駆けにあたる古社寺保存法が制定され、その中で初めて「国宝」という言葉が使われました。2017年は、文化財を守り伝える拠点としての京博誕生と、古社寺保存法制定から、ともに120周年の節目を迎える、記念すべき年です。

 

41年ぶり、待望の「国宝」展。ついに京都で実現!

京都国立博物館ではこれまで、昭和44年(1969)、昭和51年(1976)と、2度の「日本国宝展」を開催してきました。時を経ること41年。満を持してこの秋、京博で、関西で、3度目となる夢の「国宝」展を開催します。

 

4分の1もの国宝が、京博に集結!

2017年、国宝に指定される美術工芸品は885件。本展では、そのうちの約4分の1にあたる、約200件の国宝を、展示期間を大きく4期に分けて一挙公開します。普段は数年、数十年に一度、出会えるかどうかの貴重な国宝。1カ所にこれほど集まることは、まさに奇跡といえるでしょう。