コラム

葬り去られた戦争の記憶、展示ケースはなぜ空っぽに?<br>歴史のタブー、現代社会の問題にアートで照射する藤井光 | 表現の不自由時代 06

鈴木 大輔2019/04/04(木) - 14:41 に投稿

連載「表現の不自由時代」では、アーティストの活動や軌跡、「表現の自由」が侵された事例などをインタビュー形式でお伝えします。

本連載を通じて、「表現の自由」について考え、議論するきっかけが生まれ、より健全かつ自由な表現活動が出来る社会になることを期待しています。

掲載予定アーティスト
会田誠、岡本光博、鷹野隆大、Chim↑Pom 卯城竜太、藤井光、ろくでなし子、他

 

〈表現の不自由時代 バックナンバー〉

第一回 ルイ・ヴィトンや日清食品からの圧力のみならず、殺害予告、通報にも屈せず表現をつづけるアーティスト 岡本光博

第二回 なぜ女性器だけタブーなのか? 権力による規制に、アートの力で笑いながら疑問を投げかける ろくでなし子

第三回 エロや政治的表現で度々抗議を受けている会田誠。美術業界は自由?

解放したいのはペニスじゃない。アートで「性」に対する意識の壁を揉みほぐし、拡張する鷹野隆大(たかのりゅうだい) | 表現の不自由時代 05

鈴木 大輔2019/03/22(金) - 19:29 に投稿

連載「表現の不自由時代」では、アーティストの活動や軌跡、「表現の自由」が侵された事例などをインタビュー形式でお伝えします。

本連載を通じて、「表現の自由」について考え、議論するきっかけが生まれ、より健全かつ自由な表現活動が出来る社会になることを期待しています。

掲載予定アーティスト
会田誠、岡本光博、鷹野隆大、Chim↑Pom 卯城竜太、藤井光、ろくでなし子、他

 

〈表現の不自由時代 バックナンバー〉

第一回 ルイ・ヴィトンや日清食品からの圧力のみならず、殺害予告、通報にも屈せず表現をつづけるアーティスト 岡本光博

第二回 なぜ女性器だけタブーなのか? 権力による規制に、アートの力で笑いながら疑問を投げかける ろくでなし子

第三回 エロや政治的表現で度々抗議を受けている会田誠。美術業界は自由?

アートとビジネスの融合イベントが実現。ARTLOGUE Meetup スタート

ARTLOGUE 編集部2018/09/19(水) - 22:21 に投稿

2018年9月18日、大阪イノベーションハブ(OIH)で ARTLOGUE Meetup #01「緊急開催! アルスエレクトロニカ 2018 報告会」を開催しました。

登壇者は野々下裕子さん(ITジャーナリスト)と宮内俊樹さん(ヤフー株式会社メディアカンパニー)。

ちびまる子ちゃんの蓋も登場! 路上の芸術・デザインマンホール蓋の楽しみ方

森本庄治2018/09/15(土) - 15:12 に投稿
アートは日本中の路上にも転がっている。手軽に楽しめる身近なアートとして、近年新たな盛り上がりをみせるデザインマンホール蓋の世界。その魅力と楽しみ方をご紹介していきます。

残骸の山から見るアート:アートをおしきせ 20180913

ARTLOGUE 編集部2018/09/13(木) - 15:28 に投稿

森村泰昌さんのご自宅へ向かう途中にあったインスタレーションのような看板の残骸。

鶴橋近辺には飛ばされそうなお店の看板なども多そうだし、おそらく、先の台風で破壊されたものでしょう。

この看板の残骸の山を見て「アートっぽい」と思う人は少なからずいると思う。「美しい」ではないけど。

さて、この残骸を見た後、災害に関わる作品を出すことについての岡﨑乾二郎氏のツイートまとめを再読。

岡﨑氏の一連のツイートについての評価はさておき、なぜ、ゴミの山を「アートっぽい」と思うのか、岡﨑氏のツイートにこの様な記載があります。

〈占い〉おとめ座の時期のポジティヴ・アート:占い師 ルーシー・グリーンの星占い的アート鑑賞のススメ

ルーシーグリーン2018/08/30(木) - 17:02 に投稿
さて、今回は「しし座」をピックアップしようと思います。 …ってことは「しし座生まれの人」だけが楽しめる記事なのかな?と思われたのではないでしょうか? ここで言うしし座というのは季節のことだと考えてもらえるといいと思います。 星占いではしし座の季節は毎年だいたい7/22~8/22の期間を指します。今ですね。 このしし座の季節には「しし座的なこと」を取り入れることで行動力が増したりその人らしさが輝くと占うことが出来るのです。 なので、あなたがなに座さんであれ、どうぞ最後までお付き合いくださいませ〜!

もっと身軽にアートを感じよう。「あなたが楽しんでるアートをインスタでシェア」を始めます!

SeinaMorisako+…2018/08/26(日) - 20:30 に投稿

夏ですね。
子連れアート観賞歴12年のライターSeina Morisakoです。

それにしても巷ではイベントが多い。多すぎと声を出して叫びたいくらい多い。
先日クアラルンプールから日本に一時帰国しましたが、帰国日初日、子どもと一緒に外にいると、
あまりの情報量の多さに耳元でずっと大声で叫ばれているように感じました。

え、それって子育てのデフォじゃんって??

そうですね。まさにそうです。

久しぶりの日本。離れていたからこそ実感するのが、日本の情報量のすごさ。
いろんな物事に情報が飛び交っているだけじゃやなく、あらゆる所作に

「これが正しい」、
「こうしなきゃいけない」

といつの間にか縛りをかけられているようで、そうした大量の情報の圧力を、改めて大変だなと感じました。

株式会社ベルトラン 代表取締役 ベルトラン・トマ | アーツアントレプレナーズ File 01

ARTLOGUE 編集部2018/09/08(土) - 20:43 に投稿

「アーツアントレプレナーズ」では、ARTLOGUEが提唱する文化芸術を中心とした新しい経済圏である「ARTS ECONOMICS(アーツエコノミクス)」の担い手でもある、文化芸術領域で活躍するスタートアップの経営者、アーツアントレプレナーを紹介します。

アーツアントレプレナーのファイル、ネットワークを構築することで、文化芸術による経済活性化へのムーブメントを創出します。

アーツアントレプレナーの情報提供はこちらからお願いします。

 

株式会社ベルトラン
代表取締役 BERTRAND THOMAS
ベルトラン・トマ

 

株式会社ベルトランのビジョン

 

広島上空でピカッ、岡本太郎作品に原発事故付け足したチンポム 卯城竜太。人間の存在自体が自由なもの | 表現の不自由時代 04

ARTLOGUE 編集部2018/09/04(火) - 16:19 に投稿
《Red Card》2011

 

連載「表現の不自由時代」では、アーティストの活動や軌跡、「表現の自由」が侵された事例などをインタビュー形式でお伝えします。

本連載を通じて、「表現の自由」について考え、議論するきっかけが生まれ、より健全かつ自由な表現活動が出来る社会になることを期待しています。

掲載予定アーティスト
会田誠、岡本光博、鷹野隆大、Chim↑Pom 卯城竜太、藤井光、ろくでなし子、他

 

表現の不自由時代 バックナンバー

第一回 ルイ・ヴィトンや日清食品からの圧力のみならず、殺害予告、通報にも屈せず表現をつづけるアーティスト 岡本光博

第二回 なぜ女性器だけタブーなのか? 権力による規制に、アートの力で笑いながら疑問を投げかける ろくでなし子

1コマ漫画で子育てのストレスを忘れよう。キノコママが子育てに奮闘する『キノコ日記』

nanchatic2018/08/16(木) - 17:59 に投稿

独特のユーモアと絵の達筆さで注目しているのが、TwitterInstagramにシジョーさんが投稿している子育て1コマ漫画『キノコ日記』。キノコの形をしたママが、2人の人間の子どもを育てています。時おり動物たちも登場して、子育ての「あるある」や、ユニークな子どもの個性が、ちょっとシュールに表現されています。作者のシジョーさんにお話をお伺いしてみました。

 

登場人物とキノコ紹介


画像を削除しました。