斉藤一哉

虫博士・養老孟司が問いかける特別展「虫めづる日本の美-養老孟司×細見コレクション-」が、細見美術館にて開催中!

遠藤 友香2021/11/22(月) - 14:34 に投稿

※好評につき会期が以下のように延長されました。
《変更前》2021年10月29日(金)~2022年1月23日(日)

《変更後》2021年10月29日(金)~2022年1月30日(日)



昔から、日本人の暮らしと深い関係にあった「虫」。日本に現存する最古の和歌集『万葉集』には、すでに「影草の生いたる野外(やど)の夕影になく蟋蟀(こおろぎ)は聞けど飽かぬも」といった虫に関する歌が残されています。また、平安時代には、貴族の優雅な遊びとして、かごに入った虫の鳴き声を楽しむことが流行ったとされています。このように、古代から我が国の人々は、豊かな風土に育まれた様々な虫たちに親しみ、その姿を愛でてきました。

解剖学者・養老孟司氏は、無類の昆虫愛好家、昆虫学者としても知られ、世界各地を訪れて、不思議と驚異にみちた虫たちの生態を探求しています。