至上の印象派展 ビュールレ・コレクション

ARTLOGUE 編集部2018/06/13(水) - 17:59 に投稿

スイスの大実業家エミール=ゲオルグ・ビュールレ(1890-1956年)は、生涯を通じ絵画蒐集に情熱を注いだ、傑出したコレクターとして知られています。17世紀のオランダ派から20世紀の巨匠に至る作品、とりわけ印象派・ポスト印象派の作品は傑作中の傑作が揃い、そのコレクションの質の高さゆえ、世界中の美術ファンから注目されています。

本展では、ビュールレ・コレクションからアングル、ドラクロワ、ドガ、マネ、モネ、ルノワール、セザンヌ、ファン・ゴッホ、ゴーギャン、ピカソら著名な作家の作品64点をご覧いただきますが、その内約半数が日本初公開です。特にモネ、ルノワール、セザンヌといった印象派・ポスト印象派の作家の傑作が含まれています。ビュールレ・コレクションが、ヨーロッパ以外にまとまって貸し出されたことはほとんどなく、2020年にはチューリヒ美術館に移され、管理されることが決まっています。本展はビュールレ・コレクションの全貌が日本で見られる最後の機会です。

高さ2メートル×幅4メートルの大作モネの《睡蓮の池、緑の反映》は、これまでスイス国外には一度も出たことがありませんでした。この門外不出といわれたモネの傑作「睡蓮」が見られる貴重な機会です。

株式会社アートローグ 資金調達実施及び事業拡大のお知らせ!! マネックスグループ 松本 大氏、森美術館館長 南條史生氏、総勢8名が出資!

ARTLOGUE 編集部2018/06/12(火) - 17:25 に投稿

 

マネックスグループ 松本 大氏、森美術館館長 南條史生氏、総勢8名が出資!

株式会社アートローグ 資金調達実施及び事業拡大のお知らせ!!


株式会社アートローグ(本社:大阪府大阪市、代表取締役CEO 鈴木大輔 以下、ARTLOGUE)は、松本 大氏(マネックスグループ株式会社 取締役会長)、南條史生氏(森美術館館長)、等総勢8名の個人投資家を引受先とした第三者割当増資による資金調達を実施いたしました。

 

関連記事

https://www.artlogue.org/news-2018-06-14/

第12回 shiseido art egg 宇多村英恵 展

ARTLOGUE 編集部2018/06/12(火) - 13:52 に投稿
「When a line becomes a circle」(線が円になるとき) / HD Video / 6 minutes 46 seconds / 2013 年

 

資生堂ギャラリーは、1919年のオープン以来「新しい美の発見と創造」という考えのもと、一世紀にわたり、活動を継続してきました。shiseido art egg(シセイドウアートエッグ)は、2006年にスタートした新進アーティストの活動を応援する公募展です。入選者は資生堂ギャラリーで開催される通常の企画展と同様、担当キュレーター、専門スタッフと話し合いを重ね、共に展覧会を作り上げます。

第12回目となる本年度は、全国各地より350件の応募をいただき、全体の7割以上を20-30代の方が占めました。今回も資生堂ギャラリーの空間を活かした独創的なプランが多く提案されましたが、選考の結果、感性豊かな独自の視点から今日の世界を捉える3名、冨安由真(とみやすゆま)、佐藤浩一(さとうこういち)、宇多村英恵(うたむらはなえ)が入選となりました。入選者の個展を2018年6月8日(金)~8月26日(日)にかけて、それぞれ開催いたします。

 

これからアートは育児をどのように救っていくのだろうか

Seina Morisako2018/06/11(月) - 19:03 に投稿
住む国が変わってもずっとアートに救われて育児をしてきました(シンガポールのArtspace@にて)。


「アートは育児を救う」という記事を書いたのはもう随分前になってしまいました。

声を大にして言いたい!「アートは育児を救う」。

私自身の環境に大きな変化があり、改めて「アートはこれからどのように育児を救っていくのか」を検証したいと感じるようになりました。その思いを込めて続編を書いてみたいと思います。

フランスの、さわってたのしむ絵本読書室

ARTLOGUE 編集部2018/06/11(月) - 18:50 に投稿

ここは、さわってたのしむ小さな読書室。
目のみえない子どもたちのためにフランスの絵本工房で手作りされた、とびきり素敵なさわる絵本たちと、大きくて愉快なさわるポスターがあります。どちらも、両手や五感をとぎすまして、やさしくゆっくりと楽しんでください。そのあとは、なぜかだれかと話したくなるかもしれません。さわってたのしむ絵本は、いつでもどこでもだれとでも、気どらない友達のように寄り添って、そして、どこかへ連れていってくれるのです。       ATELIER MUJI

 

開催概要

----------------------------------------------------------------
会 期:2018年6月29日(金)~ 2018年9月2日(日)
時 間:10:00-21:00
会 場:無印良品 有楽町 2F ATELIER MUJI
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-8-3 インフォス有楽町 無印良品 有楽町2F
料 金:入場無料
問合せ:http://www.muji.com/jp/events/ateliermuji/
主 催:無印良品

 

高野山金剛峯寺 襖絵完成記念 千住博展

ARTLOGUE 編集部2018/06/11(月) - 12:51 に投稿
「高野山金剛峯寺 襖絵完成記念 千住博展」ポスター (Design: TSDO Inc.)

 

千住博(1958 年、東京生まれ)は、岩絵の具という素材や、自然と密接に関わっている日本画の理念を踏襲しながら、世界的視野にたち、今日にあるべき「美」を追求している画家です。

千住は、2015 年の高野山金剛峯寺開創1200 年を記念して、大主殿の「茶の間」と「囲炉裏の間」に新作を奉納します。

本展では、千住博が画業40 余年の集大成と位置付け、世界遺産・高野山金剛峯寺に奉納する渾身の襖絵と床の間からなる障壁画44 面を国内外で初公開いたします。併せて、2018 年に還暦を迎えた千住博のこれまでの主要作品も展観し、常に世界を見据え、日本画の新しい可能性を模索してきた、〈千住博作品の世界観〉をご紹介いたします。