ジョージナカシマ記念館
ジョージ ナカシマ記念館は、日系アメリカ人家具デザイナー・ジョージ ナカシマの生き方や、ものづくりに対する考え方、その哲学を、作品を通してたくさんの人に知ってもらいたいとの思いから生まれました。1964年以来、ジョージ ナカシマが世界で唯一その技術を認め、ともに家具製作をしてきた桜製作所が創業60周年を記念して設立。1930年代、レイモンド事務所で建築家として勤めていた時代に設計した軽井沢の聖パウロ教会の椅子、1964年に製作の第1歩としてアメリカの工房から送られてきたサンプルをはじめ、1968年第1回小田急ハルクの展覧会の出品作など、日本とアメリカ双方で製作された約60点の作品を所蔵し、ナカシマの生い立ちをたどる貴重な写真や手紙、
シルク博物館
シルク博物館は、シルクに関する歴史をたどりながら、絹の科学・技術の理解を深めるとともに、主要なシルク製品の産地の紹介、 貴重な絹服飾の工芸美の鑑賞の場を提供しています。博物館の展示では、年間を通じた常設展と、季節ごとに特別展等を開催しているほか、真綿づくりやくみひもの実演など講習会も開催し、シルクの普及を図っています。また、シルクに関する様々な貴重な資料を保管し、閲覧に供しています。博物館の入口には、シルクミュージアムショップがあり、さまざまなシルク製品の販売も行っています。シルク博物館は、このような取り組みを通じ、シルクの需要の促進を図るとともに、横浜や神奈川における国際観光の振興にも寄与することをめざしています。
スキュルチュール江坂
大阪 江坂にある「スキュルチュール江坂」は、全国でも珍しい近現代彫刻作品だけを集めた美術館です
すどう美術館
日本はまだ美術に対する関心が薄く、特に現代美術についてはわかりにくいものと決めてしまっている人も多いのが現状です。しかしアートは「心の糧」であり、人間が豊かに生きてゆくうえでなくてはならないものです。すどう美術館は、絵画の素晴らしさをたくさんの人に伝えたいと考えて美術活動を行っています。若い作家の公募展「若き画家たちからのメッセージ展」の開催や、国内外のすぐれた作家の紹介など、いろいろな企画も行っています。また日本の作家を広く世界の舞台で活躍できるようサポートしていきます。
スペース・ユイ
スペースユイでは、いつも皆様に楽しみ、リラックスし、そして時には緊張を伴う美しさを味わって頂ける様な、生き生きとした作品を提供する場所でありたい、と願っております。そして平面作品だけでなく、陶、ガラス、ファブリック、メタル等の素材を使った作品や彫刻、アクセサリー等、フィールドフリーな感覚をもって作品をご紹介していきたいと思います。
すみだリバーサイドホール・ギャラリー
隅田川に面し、墨田区庁舎に隣接した複合施設です。700人収容のイベントホールをはじめ、会議室、ギャラリー、ミニシアターの施設を設け、さまざまな催しにご利用いただいています。
セイコーミュージアム
セイコーミュージアム(旧セイコー時計資料館)は1981年、創業100周年記念事業として、「時と時計」に関する資料・標本の収集・保存と研究を目的として設立されました。2012年4月に本格的にリニューアルを行い、時・時計の研究とセイコーの情報発信の施設として活動しております。時計の進化の歴史、和時計、セイコーの歴史・製品の展示、スポーツ計時体験コーナーやワークショップ(時計組立)などを通して、大人の方からお子さままで、多くの皆様にお楽しみいただける施設を目指しおります。心からご来館をお待ちしております。
セキ美術館
道後温泉駅から歩いて5分、閑静な住宅街に建つセキ美術館は、平成9年の開館以来多くの皆さまに親しまれています。芸術にふれる喜びを共有したい。地域の皆さまをはじめ道後を訪れる人々に、静かで心豊かなひとときをご提供できたら・・・・こんな思いで作った美術館の収蔵作品は、明治から昭和の巨匠による近現代日本の日本画・洋画。そしてロダンの大理石彫刻「ファウナ(森の妖精)」を核にした、版画作品等のコレクション。各作家の代表作と言える名品が季節ごとに掛け替えられる展示室は、いつも新鮮な感動にあふれています。地階には、ロダンの助手を務めたブールデルによるブロンズの「岩に座すベートーヴェン」を展示するとともに、巨匠の名品が高精細の大画面で楽しめる映像ルー