A-Lab Exhibition Vol.16「飯川雄大個展    デコレータークラブ    配置・調整・周遊」

ARTLOGUE 編集部2018/11/22(木) - 13:43 に投稿

あまらぶアートラボ「A-Lab(えーらぼ)」は、兵庫県尼崎市にあるアートスペースで、使用されていなかった公民館をアート発信基地にリノベーションし、2015年秋にオープンしました。 

若手アーティストの発表・創作の場として活用することで、若い人の夢やチャレンジを通じて、子どもたちを始めとする市民が体験できる身近な施設にするとともに、アートを通じたまちづくりを展開することで本市の新たな魅力の創造を目指しています。年5回展覧会を開催しているほか、トークイベントやワークショップを行っています。

今回、第16回目の展覧会となるA-Lab Exhibition Vol.16「飯川雄大個展    デコレータークラブ    配置・調整・周遊」を開催します。飯川雄大は、時間の相対性や知覚のゆらぎに着目し、映像、写真、立体などを用いた作品を制作してきました。24時間にわたり街の風景を定点撮影した作品や、サッカーのゴールキーパーから遠く離れた時にどういう動きや表情を見せるかに注目した作品など、他愛のない風景や周縁にあるものを注意深く観察することによって、日常から見過ごされているものを掬い上げ、中心をずらした世界を差し出します。

本展のタイトルである「デコレータークラブ」とは、周りにある海藻や小石などを身につけて擬態する蟹のことで、飯川はこの蟹を「衝動とその伝達」にまつわるモチーフとして様々なプロジェクトを行ってきました。デコレータークラブを見つけた時の様子を語る5人のインタビューで構成した映像作品《衝動とその周辺にあるもの》では、衝動の本質とは何か、そして眼差しの共有の難しさを提示しながら、その別の可能性を探っています。私たちは普段どのように、場所や空間を認識しているでしょうか。今回の「デコレータークラブ 配置・調整・周遊」では、元公民館のA-Lab の構造を使って、事物の全容を断片から想像していくプロセス自体の作品化を試みます。飯川によって巧妙に仕掛けられた「衝動と伝達」を知るための装置を通じて、この世界が周縁の集積によってできていることに触れる時、私たちの視線は新たな広がりを得るのかもしれません。

なお、本展は園田学園女子大学の学生が学部・学科を超えて、チームで地域の課題解決を行う授業、「つながりプロジェクト」と連動した企画で、今回15人の学生が参加しています。

[gallery 4724]※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為は法律で禁止されています。
 
開催概要
----------------------------------------------------------
会    期:2018年12月15日(土)~2019年2月3日(日)
会    場:あまらぶアートラボ「A-Lab(えーらぼ)」
時 間:11:00~19:00
*土・日・祝 10:00~18:00
休 館:火曜日
料 金:無料

■関連イベント
アーティスト・トーク(全3回)
*詳細はこちらをご確認ください。

開催期間
-
画像
A-Lab Exhibition Vol.16「飯川雄大個展    デコレータークラブ    配置・調整・周遊」あまらぶアートラボ「A-Lab(えーらぼ)」
展覧会ジャンル
展覧会
アクセス数
0
1
1