国内外の美術館などで鑑賞することができるヨーロッパの古典絵画は、描かれてから500年以上たっても、どうして画面の輝きをうしなわず、堅牢なのでしょうか。ヨーロッパの絵画の技法は、イタリア、ネーデルラントなどの地域で、15世紀には完成したといわれています。
しかし、多様な技法と画材が使用されるようになった現代の絵画表現のなかにあって、古典絵画の技法は、ヨーロッパにおいてさえ修復の専門家や研究者の間で維承され、一部の画家たちの創作に応用されているにすぎません。一方、ヨーロッパ桧画を学んできた歴史の浅い日本では、そうした古典絵画を技法、村料の面から本格的に探求しようする動きは、ここ半世紀ほどのことだといわざるをえません。
そうしたなかで、現在、復元模写に取り組んでいる画家、修復家からなる研究会があります。今回、この「古典絵画技法研究会」のメンバー7名による復元模写の作品をご覧いただき、ヨーロッパの古典絵画の魅力を再認識していただければとおもいます。
開催期間
-
上位美術館・ギャラリー
画像
アクセス数
10
1
11