素朴ながらも豪快で力強さを備える中世のやきもの。中世から現代にまでつづく瀬戸、常滑、越前、信楽、丹波、備前のやきものは六古窯(ろくこよう)と称され、日本的なやきものとして親しまれてきました。 これら中世のやきものは、当時の人々の生活の必需品でしたが、後に茶の湯のうつわとしても注目されます。また唐物など舶来の文物に影響を受けながらも、各地で独自のスタイルを生みだしました。 同展では青銅器、中国陶磁といった唐物などもあわせて展観しながら、中世のやきものの魅力が紹介されます。
開催期間
-
上位美術館・ギャラリー
画像
展覧会ジャンル
展覧会
アクセス数
0
1
1
定休日メモ
月曜日(ただし4月29日、5月6日は開館)
料金情報
一般 1000(800)円 / 高・大生 700(500)円
※中学生以下 無料(ただし保護者の同伴が必要です)
※( )内は20人以上の団体料金
※障害者手帳をお持ちの方は200円引、その介護者1名は無料
※中学生以下 無料(ただし保護者の同伴が必要です)
※( )内は20人以上の団体料金
※障害者手帳をお持ちの方は200円引、その介護者1名は無料