アニアス・ワイルダー「Until the End of Time」DM |提供: アートコートギャラリー
アートコートギャラリーはこの度、アニアス・ワイルダーによる個展「Until the End of Time」を開催いたします。
アニアス・ワイルダーは1967年、スコットランド、エディンバラに生まれ、1990年代後半より制作・発表活動を行なっています。重力、時間、空間についての独自の考察から生み出されるワイルダーの彫刻的インスタレーションは世界各地で評価され、国際的なキャリアを重ねてきました。
均一に製材された何千もの木片を、釘や接着剤を一切使用せず、木片の間に働く均衡と摩擦、重力の作用を見極めながら、時間をかけて緻密に積み上げてゆく——。その20年にわたる活動において、ワイルダーは一貫して一定の条件のもと最小限の要素のみを用いて生み出される創造的世界に潜む可能性を追求し、自身の表現を展開しています。
アートコートギャラリーでの10年ぶりの発表となる本展では、約10度の傾きで立ち上がる高さ7m近い円柱状の作品《Untitled #201》、そして、100年前のユーカリの古材を用いて展示空間を伸びやかに横切るインスタレーション《Untitled #202》を制作・展示し、過ぎゆく時間についての思考を呼び覚ます場の創出を試みます。
しばしば建築的構造を参照しながら4~5メートルを超える高さに及ぶワイルダーの作品には、そのモニュメンタルな外観とは裏腹に、常に非永続性が内在します。ほとんどの作品は一瞬にして崩壊しカオスへと帰す可能性を孕んでおり、時には作家自らの一蹴によって解体され、ドミノのように崩れ落ちます。ある一定の時空間にのみ現れるその儚い存在は、樹木が木片へと加工され、作家の手によって根気強く積み上げられ作品となるまでの気の遠くなるような時間の蓄積と鋭い対照を成すかのように、瞬時に消え去り得るのです。
そして、積み上げられた木片の一つ一つは、それらが無数の可能性の中からある一つの形へと結実していく時間の一刻一刻を象徴しているかのようのです。
“ 私たちは皆、一瞬一瞬のうちに存在していて、それぞれの瞬間が一層ずつ積み重なり、最後には、その人が生きた時間そのものとなる。その一生の長さ、量、内容には何の保証もなく、そして、それはどのようにも変化し得る。システム内における変動幅と可能性は無限へと開かれているのだ。 ”
アニアス・ワイルダー
ワイルダーが作品制作に用いる手法は循環的であり、破壊の後には常に再生が訪れます。それは、一時的な現象を生み出すサイクルを通して、自らの限られた生の時間に内在する無限の可能性から、そのいくつかに形を与えようとする試みに他なりません。作家自身が「開かれたシステム」と呼ぶこうした表現手法はまた、生命の循環を映し出すものとしてとらえることもできるかもしれません。
本展におけるふたつの作品は、鑑賞者を、自らの限りある時間に宿る無限の可能性に対する気づきへと誘い、刻々と変化する存在に思いを馳せるよう、促すことでしょう。
【展覧会概要】
----------------------------------------------------------------------------------------
展覧会タイトル : アニアス・ワイルダー「Until the End of Time」
会 期 : 2018年5月19日(土)-6月23日(土) *日・月 休廊
会 場 : アートコートギャラリー 〒530-0042 大阪市北区天満橋1-8-5 OAPアートコート1F
時 間 : 11:00-19:00 [土曜日17:00まで]
◆ 関連イベント
----------------------------------------------------------------------------------------
5月19日(土) 14:00-
対談[今村源(美術家) × アニアス・ワイルダー、司会・進行: 清澤暁子(アートエリアB1事業担当)]
5月19日(土) 16:00-17:00
レセプション
*トークは要予約(Email: info@artcourtgallery.com または TEL: 06-6354-5444)
*ともに参加費無料
アニアス・ワイルダー「Until the End of Time」フォトギャラリー
※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為は法律で禁止されています。
開催期間
-
上位美術館・ギャラリー
画像
アクセス数
10
1
11