熊谷守一美術館 収蔵作品展

ARTLOGUE 編集部2017/12/20(水) - 16:28 に投稿
「アゲ羽蝶」 1976年 豊島区立熊谷守一美術館蔵

 

来年4月1日(日)まで豊島区立 熊谷守一美術館では、特別企画〔熊谷守一美術館 収蔵作品展〕が開催されます。常設の第1・2展示室のほか、3F貸ギャラリーも第3展示室とし、油彩29点を含む110点程の熊谷守一作品を鑑賞できます。公開する機会の少ない収蔵作品(クレパス画・鉛筆画)が展示され、この特別展にあたり個人の所蔵家から借用した油彩「野菜」「百日草」「仏画下絵」3点(岐阜県美術館寄託)も見られます。 

熊谷守一美術館は、熊谷守一が晩年45年間家族と暮らした家の跡地に建っています。熊谷守一の没後、1985年に二女である熊谷榧(現館長)が設立し、2007年には豊島区立となりました。収蔵作品は、熊谷守一のアトリエに残されていた数点の油彩と、ご好意で寄贈を受けたものが中心とのこと。旧熊谷邸のなごりは前庭のケヤキ1本ですが、不思議と熊谷守一を感じられる美術館です。

生涯で約1200点を描いたとされる熊谷守一の油彩は、全国各地の美術館(熊谷守一つけち記念館・愛知県美術館・岐阜県美術館・天童市美術館・名古屋市美術館・埼玉県立近代美術館・メナード美術館・ポーラ美術館など)でも見られます。現在は東京国立近代美術館で開催中の《熊谷守一 生きるよろこび》(~2018年3月21日まで)に全国から秀作200点が集まっていますので、是非そちらと合わせてお出かけください。

 

概 要
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■休館日:祝祭日問わず月曜日
 年末年始(12月25日(月)~2018年1月8日(月))
■開館時間:午前10時30分~午後5時30分まで
 ※金曜日のみ午後8時まで夜間開館をしています(最終入館は各30分前)
■観覧料: 一般/600円、高・大学生/300円、小・中学生/100円、小学生未満無料、障害者手帳ご提示の方100円(介助者1名無料)
 ※常設展示の際は一般/500円 高・大学生以下は特別展と同じ
 ※当館所蔵の油絵「某夫人像」「太郎稲荷」「夕暮れ」「人物」と寄贈作品「」ハルシャ菊と百合」は東京国立近代美術館で開催の《熊谷守一 生きるよろこび》展でご覧いただけます。当館では2018年4月3日(火)以降にご覧いただける予定です。

 

熊谷守一美術館 収蔵作品展 フォトギャラリー

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為は法律で禁止されています。
開催期間
-
画像
熊谷守一美術館 収蔵作品展
アクセス数
80
1
81