棗(なつめ)は、掌の中におさまる大きさ、軽さや手触りから、身近な茶道具の一つです。
これまで多くの茶人の好みを反映して、さまざまな形が生み出されてきました。
一方で、優れた形は、整理・洗練され、利休形のように、大きさや形が厳しく定められたものもあります。
こうした制約の中でも、用と美の融合という棗制作の難しさが多くの作り手を魅了するのでしょうか、近代の工芸作家も多くが棗制作に取り組んでいます。
本展では、近代の漆芸家や木工芸作家が手がけた棗を特集陳列します。あわせて用と美がせめぎあう近代工芸の名品約100点を展示します。
画像
アクセス数
0
0
0