陶芸

川瀬忍 作陶 50 年の間 (ま)

ARTLOGUE 編集部2018/10/23(火) - 02:30 に投稿

本展は陶芸家、川瀬忍(かわせしのぶ/ 1950年~)の、作陶50年を記念する展覧会となります。

18歳より作陶の道に入った川瀬は、これまで個展を中心に、現代作家として自身の美意識を加味した独自の青磁を発表してきました。当館創立者の菊池智(1923-2016)は、川瀬が10代の頃より作品に注目し、仕事を見続けました。そうした縁により、当館では2011年に「川瀬忍の青磁―天青から 静かなる青へ」と題し初の展覧会を企画し、ご好評をいただきました。

この度は智美術館における二度目の個展として、改めて作家の半世紀にわたる活動を見渡しつつ、前回とは異なる視点を加えその創作の秘密に迫ります。これまでの発表作、未発表の最新作に加え、習作的な試みや、氏が憧憬する古美術等を当館の展示空間に自在に取り合わせ、その「間」に浮かび上がる作家の美意識や、創造性をご覧いただきます。

(会期中、展示替えの予定有り)

フィンランド陶芸 芸術家たちのユートピア

ARTLOGUE 編集部2018/10/13(土) - 11:38 に投稿
フィンランドの美術・工芸は、1900年のパリ万国博覧会において高く評価され、世界的な注目を集めます。万博での成功は、当時ロシアからの独立を目指していた民衆に誇りと自信を抱かせて建国の原動力となり、同時に手工業の活性化を促しました。 このうち陶磁器に関しては、美術工芸中央学校とアラビア製陶所を舞台に様々な試みがなされ、

「北大路魯山人の美 和食の天才」 CURATORS TV

ARTLOGUE 編集部2015/08/01(土) - 00:00 に投稿

「北大路魯山人の美 和食の天才」のギャラリートーク

スピーカー

牧口千夏, 太田菜穂子

会場

京都国立近代美術館

会期

2015年6月19日~ 8月16日