日産自動車、「日産アートアワード2017」グランプリ受賞者を発表
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区)は、27日、「日産アートアワード2017」のグランプリに藤井光氏を選出しました。
今回、藤井氏が取り組んだのは「日本人を演じる」というテーマで行われたワークショップの記録映像や資料を組合せたインスタレーションです。様々な歴史認識や多様性に関する考え方や振る舞いが映し出され、作品鑑賞者にも大きな問いを投げかける作品となりました。
受賞した藤井氏は、「出演者や本作に関わった数十名の協力なくしては実現できない作品だった。約100年前の実際の出来事を再現したワークショップと作品を通じて、過去の私たちと現在の私たちは、何が同じで何が違うのか、じっくり考察してもらいたい。」と語りました。
日産アートアワード2017の審査委員長である南條史生氏は、審査総評として「今回のファイナリストは皆、自分の作品に実直に向き合っていたことが印象的だった。その中でも藤井氏の作品は、異文化と交流し始めた頃の非常に複雑な日本の史実を取り上げ、ワークショップという手段を通じて、強いメッセージと問いを投げかけた。現在の世界情勢とも呼応し、日本のみならず文化や国籍を超えて様々な人に響く素晴らしい作品だった。」と語りました。
会長のカルロス ゴーンは「日産アートアワードは、日本の文化発展の助力になることを目指して2013年に発足しました。この賞を通じ、有望なアーティストの作品をより多くの方に見ていただき、その才能を伸ばすための援助を得られる機会を与えたいと考えています。全てのファイナリストを称え、これからのご活躍に期待しています。」と語りました。
今回で3回目となる「日産アートアワード」は、企業文化である「多様性」を重視し、国際的に活躍する審査員、推薦委員による複数の選考プロセスを経てグランプリが選出されました。
5月にニューヨークで行われた第一次選考で選出された5名のファイナリストは、日産自動車から制作費のサポートを受け、9月16日(土)から横浜のBankART Studio NYKで開催中の「日産アートアワード2017:ファイナリスト5名による新作展」において、新作を含む作品を発表しています。身近なものから、歴史的な解釈などをテーマにした個性に溢れる多様な表現は、本アワードの魅力の一つであり、同時開催中のヨコハマトリエンナーレ2017を訪れたアートファンをはじめ、幅広い層の来場者を楽しませています。一般来場者(子どもも含む)が選ぶオーディエンス賞には、展覧会スタートから26日までの11日間で687票のうち、最多票を得て、ペインティングの横山奈美氏が決定しました。グランプリ受賞者の藤井光氏には賞金とトロフィーに加え、世界中からアーティストが集うニューヨークの有力なレジデンス施設、インターナショナル・スタジオ&キュラトリアルプログラム(ISCP)に3ヶ月間滞在する機会が提供されます。アーティストの国際的な活動をサポートする機関として世界的に名高い本機関での滞在が今後の活動の後押しになることを期待します。
日産アートアワードは、本アワードを足がかりに、ファイナリストの活動が次なるステージに向けて加速していくことを期待すると共に、「人々の生活を豊かに」という企業ビジョンのもと、本アワードが日本の文化の発展と豊かな社会の形成の一助となることを願っています。
なお、本展は引き続き、11月5日(日)までBankART Studio NYK(神奈川県横浜市)にて開催しています。
<日産アートアワード 2017 受賞者/ファイナリスト>
グランプリ 藤井 光(ふじい ひかる)
オーディエンス賞 横山 奈美(よこやま なみ)
題府 基之(だいふ もとゆき)
石川 竜一(いしかわ りゅういち)
田村 友一郎(たむら ゆういちろう)