工藤ノリコ 絵本作家20周年記念 ノラネコぐんだん展

ARTLOGUE 編集部2019/03/08(金) - 02:32 に投稿
“ノラネコぐんだん”は、絵本作家・工藤ノリコさん作の4コマ漫画「がんばれ!ワンワンちゃん」に登場するキャラクターとして誕生しました。その後、悪さばかりするけれど憎めない8匹のノラネコを主人公にした絵本シリーズとして、多くの子どもたちに愛されてきました。その人気と ファン層は、子どもたちだけでなく、パパやママたち、さらに海外にまで広がっています。 工藤ノリコさん作家デビュー20周年の今年、「ノラネコぐんだん」シリーズを中心に、これまでの絵本作品の原画約200点や映像などを展観します。ファンにはおなじみ“ドッカ―ン!”シーンも会場ならではの大迫力でお楽しみいただけます。 【開場時間】 10:00~20:00 ※4月21日(日)は19:30、最終日(5月6日)は17:00閉場。 ※入場は閉場の30分前まで

The Nature Rules 自然国家:Dreaming of Earth Project

ARTLOGUE 編集部2019/03/08(金) - 02:32 に投稿
本展は、Korean War 休戦後、65 年余りの歳月を経て非武装地帯(DMZ / Demilitarized Zone)に生まれた豊かな生態系を守り、生きとし生けるもの全ての共生を願って崔在銀(チェ ジェウン)が 2014 年に立ち上げた「Dreaming of Earth Project(大地の夢プロジェクト)」の構想を可視化する展覧会です。本展の題名となっている「自然国家」とは、人間ではなく自然が治める国、崔の理想とする国のことです。 かつて「アショカの森」展(2010年、原美術館)を開催するなど、アートの視点から生命を見つめてきた崔の集大成とも言える DMZ を舞台にしたプロジェクトの実現に向け、彼女に共感する多くのアーティストや建築家の英知と共に、まずは原美術館から歩み出します。

人間国宝・芹沢銈介 文様万華 ― もんようばんか ―

ARTLOGUE 編集部2019/03/08(金) - 02:30 に投稿
東北福祉大学仙台駅東口キャンパスへの移転を記念した展覧会を開催します。型絵染の人間国宝である芹沢銈介は、動植物、風景だけでなく、道具や文字までもモチーフにしてしまう「文様のクリエイター」です。本展では、型紙を用いて多彩に表現される芹沢文様の世界を紹介し、その独創性に迫ります。

つくりかたのつくりかた

ARTLOGUE 編集部2019/03/07(木) - 21:19 に投稿

最短には見えない道を通り、道に迷うことで見えてくるものがある。
作品をつくるときに通る道そのものが指針になり、様々な視点を指し示してくれました。

桑沢デザイン研究所 基礎造形専攻 2018年度修了作品展「つくりかたのつくりか た」。
1年をかけて、通ってきた道の記録です。

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為は法律で禁止されています。
 

開催概要
----------------------------------------------------------
会    期:2019年3月8日(金)~3月10日(日)
会    場:桑沢デザイン研究所 1F
時 間:11:00〜19:00
*最終日のみ17:00まで
料 金:無料

※詳細はこちらをご確認ください。

千島土地芝川能一。造船所跡地から始まったアート支援。アートで不動産を活用する「北加賀屋クリエイティブ・ビレッジ(KCV)構想」とは?| ARTS ECONOMICS 07

鈴木 大輔2019/03/07(木) - 17:39 に投稿

連載「ARTS ECONOMICS(アーツエコノミクス)」はARTLOGUEが提唱する文化芸術を中心とした新しい経済圏である ARTS ECONOMICS の担い手や、支援者などの活動を紹介する企画です。
アーティストや文化芸術従事者のみならず、ビジネスパーソン、政治家など幅広く紹介し、様々に展開されている ARTS ECONOMICS 活動を点ではなく面として見せることでムーブメントを創出します。
 

ARTS ECONOMICS バックナンバー

第一回 アートは ”人間のあたりまえの営み” マネックス 松本大が語るアートの価値とは…

第二回 リーディング美術館の提言をしたのは私だ。参議院議員 二之湯武史の描くビジョンとは

第三回 生粋のアートラバー議員 上田光夫の進める街づくり、国づくりとは

驚異の写実 ― ホキ美術館名品展

ARTLOGUE 編集部2019/03/07(木) - 02:35 に投稿
ホキ美術館は2010年に千葉市に開館した世界でもまれな写実絵画専門の美術館です。若手作家の発掘、育成のため公募展を実施するなど、近年の写実絵画ブームの火付け役ともいえる美術館で、約480点の作品を所蔵しています。 本展では、日本の写実絵画の第一人者である野田弘志をはじめ、森本草介、生島浩、島村信之ほか中堅から若手まで26作家の作品64点を沖縄で初めて紹介します。 人物画、風景画、静物画にわたり、実物以上にリアリティを感じる驚きの写実絵画を、どうぞ間近にご覧ください。