東寺に伝来した文書は、東寺文書と呼ばれ、わが国でも最高の古文書群の一つです。政治・経済・社会・文化のあらゆる分野を網羅し、日本中世史研究の第一級の資料です。東寺では、宝蔵や西院御影堂において、各組織や庄園の箱にわけて、厳重に保管・管理されていました。特に御影堂に伝わった文書は、重要なものが多く、江戸時代に巻子や掛幅に仕立てられました。これが現在の重要文化財東寺文書六芸之部、千字文之部、五常之部などにあたります。 また、東寺の各組織には、「引付」と呼ばれる議事録が多く伝わりました。学衆方評定引付は、学衆方という教学組織の会議録で、廿一口方、鎮守八幡宮方の引付とともに東寺を代表する引付です。東寺所蔵の学衆方評定引付は101冊あり、主として室町~戦国時代のものです。虫損やいたみが激しいものもみられたため、平成二十四~三十年に国庫補助事業による修理が行われました。 今回の特別展では、重要文化財東寺学衆方評定引付の修理完成を記念して、東寺文書のかたちと保存に焦点をあてて、様々な文書を選りすぐり展示します。この特別展を機に東寺千二百年の寺宝に触れていただければ幸いです。
開催期間
-
上位美術館・ギャラリー
画像
展覧会ジャンル
展覧会
アクセス数
0
1
1
定休日メモ
会期中無休
料金情報
大人 500円 / 中学生以下 300円