島成園は明治25(1892)年、堺市熊野町に生まれ、後に大阪市に転居し、花街のある島之内で育ちました。
やがて絵師である父の影響を受け、図案家の兄の仕事を手伝いながら独学で絵の道に進みました。
大正元(1912)年秋、文部省美術展覧会(文展)に20歳の若さで「宗右衛門町の夕」が初入選し、画家としてのデビューを果たしたことで名声が一気に高まりました。
そのため成園は京都の上村松園、東京の池田蕉園とともに「三都三園」と並び称されました。
そして島成園の画技と人柄によって多くの女性画家たちに慕われ、大阪における女性画家の先駆者ともいえる存在となりました。
本展では、文展の好評を受け注文に応じて描き直された「宗右衛門町之夕」、文展入選の翌年に再び入選した「祭りのよそおい」をはじめ、成園の心情を描き出した自画像「無題」など幅広い画風の作品を展示します。
また、多感な幼少時代を過ごした堺での思い出や家族との関わりなども紹介し、画家としての顔だけではない、島成園の人物像に迫ります。
開催期間
-
上位美術館・ギャラリー
画像
展覧会ジャンル
展覧会
アクセス数
0
1
1