鈴木大拙館 ARTLOGUE 編集部 が 2018/08/02(木) - 21:33 に投稿 鈴木大拙館 の続きを見る 館のご紹介 D.T.Suzukiとして世界で知られる鈴木大拙は、金沢が生んだ仏教哲学者。生誕地そばに建つ当館は、「玄関棟」、「展示棟」、「思索空間棟」を回廊で結ぶとともに、「玄関の庭」「露地の庭」「水鏡の庭」によって構成。大拙の考えや足跡をたどりながら、来館者自らが思索できる場となっています。設計は国際的な建築家・谷口
金沢市立中村記念美術館 ARTLOGUE 編集部 が 2018/07/29(日) - 16:03 に投稿 金沢市立中村記念美術館 の続きを見る 当館は、市街の中心にありながら、本多の森の緑に囲まれ小立野台から流れる辰巳用水の水音が響く恵まれた自然環境の中で、茶道と美術に親しむ憩いの場として、多くの皆様に好評をいただいています。当館の歴史は、金沢で酒造業を営む実業家で茶人の中村栄俊氏(1908~1978)が創立した財団法人中村記念館に始まります。氏は昭和18年(1943)表千家流の茶道に入門、茶道具の収集を始めました。 同20年の敗戦に痛手を受けた氏は、戦後の日本は文化国家として繁栄していかなければならない、そのために金沢に美術館を作ろうと志を立て、それから精力的な収集が始まり、同40年、「美術品は一個人のものではなく国民の宝である」という信念のもと、収集した美術品を寄贈して