辰野美術館
伊那谷の北端に位置する辰野町は、諏訪、松本の各地域に接していて、近世には3ヵ所の宿場が発達し、人と文化の往来がさかんなところでした。 また、明治以降は鉄道の重要な分岐点となり、運輸の中継地として賑わうとともに、近代製糸の躍進はこの地の経済に飛躍的な発展をもたらし、文化の形成に大きな影響を及ぼしました。 一方、大正期を中心とした白樺派の運動は、文学や美術に新風を吹き込み、新たな創造の刺激となりました。 こうして明治以降多くの美術家を輩出したこの町の熱い思いが結実し、昭和53年辰野町郷土美術館として開館しました。 平成8年には辰野美術館と名称を変え、町内外のすぐれた作品を収集するとともに、新しい時代を切り開く多様な美術を積極的に紹