ARS ELECTRONICA in the KNOWLEDGE CAPITAL vol.09<br>「PLAYWARE アルゴリズムでつくる遊び展」

ARTLOGUE 編集部2018/12/13(木) - 18:43 に投稿

オーストリア・リンツ市の世界的なクリエイティブ・文化機関「アルスエレクトロニカ」とのコラボレーション企画第9弾「PLAYWARE アルゴリズムでつくる遊び展」は、国内外の3 組のアーティストが参加し、グランフロント大阪北館ナレッジキャピタル「The Lab.みんなで世界一研究所」に作品展示を行います。

展示は、カナダ・モントリオールを拠点に活動し、遊び心のある遊具によって、都市を人々が参加できる場所に変えるアーティストグループ デイリー・トゥレジュール、独自のプログラミング/アルゴリズムを用いてインタラクティブな作品を制作し、コンピュータから生まれる新しい遊びを創り出す藤木 淳、そして、アルスエレクトロニカのR&D 部門であるアルスエレクトロニカ・フューチャーラボが参加します。

また、1月 16日(水)、17日(木)には、参加アーティストとアルスエレクトロニカメンバーによるトークセッションや、スペシャルプログラムを開催し、世界的なアーティストと直接交流できる機会を提供します。

ナレッジキャピタルは、企画展の作品の展示やトークを通じて、現代の遊びが社会にもたらす意味を考え、遊びを通じた新しい教育や社会参加の形を提案します。

【参加アーティスト・展示作品  】※参加アーティスト・作品は予告なく変更になる可能性あり
①デイリー・トゥレジュール    Daily tous les jours (CA)
《Musical Shadows》
②藤木 淳    Jun Fujiki (JP)
・《P055E5510N》
・《OLE Coordinate System》
・《Constellation》
・《.PET24》
③アルスエレクトロニカ・フューチャーラボ Ars Electronica Futurelabk
久納 鏡子(AT/JP)
《Flower of Time》Flower of Time

■アルスエレクトロニカ(ARS ELECTRONICA)とは
オーストリア・リンツ市に拠点を置く、メディアアートの世界最高峰の機関。毎年9月にアート・テクノロジー・社会をテーマに行われる「アルスエレクトロニカ・フェスティバル」のほか、美術館・科学館としての「アルスエレクトロニカ・センター」、メディアアートの最先端コンペティションである「プリ・アルスエレクトロニカ」、R&D機関である「フューチャーラボ」の4部門があり、日本からも多くのアーティストが参加している。
 

[gallery 5757]※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為は法律で禁止されています。
 
開催概要
----------------------------------------------------------
会    期:2019年1月16日(水)~3月31日(日)
会    場:グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル「The Lab.みんなで世界一研究所」2階・3階
時 間:10:00~21:00
料 金:無料

■関連イベント
◯オープニングパーティー&展示レクチャー
日 時:2019年1月16日(水)18:00~20:00
*開場は17:30~
会 場:グランフロント大阪北館ナレッジキャピタル「TheLab.みんなで世界一研究所」2F アクティブスタジオ
料 金:1,000円(税込・飲食料金含む)
定 員:50名
*要事前申込
ゲスト:デイリー・トゥレジュール、藤木淳、アルスエレクトロニカメンバー

◯トークセッション   「PLAYWARE」
日 時:2019年1月17日(木)18:00~20:00
*開場は17:30~
会 場:グランフロント大阪北館ナレッジキャピタル「TheLab.みんなで世界一研究所」2F アクティブスタジオ
料 金:無料
定 員:50名
*要事前申込
ゲスト:デイリー・トゥレジュール、藤木淳、久納鏡子

※参加アーティスト他展覧会詳細、最新情報についてはこちらをご確認ください。

開催期間
-
画像
ARS ELECTRONICA in the KNOWLEDGE CAPITAL vol.09 「PLAYWARE アルゴリズムでつくる遊び展」
展覧会ジャンル
展覧会
アクセス数
0
1
1